奉仕作業
第135回目の奉仕作業を掛川市倉真の大宮橋周辺にて行いました。
街中に比べ大きなゴミが多いと感じます。
街中と山の方では落ちているゴミも違い面白いです。
地域の方も気軽に声をかけてくれ、気持ちいいゴミ拾いでした。
150回、200回へと活動を続けていきます。

第135回目の奉仕作業を掛川市倉真の大宮橋周辺にて行いました。
街中に比べ大きなゴミが多いと感じます。
街中と山の方では落ちているゴミも違い面白いです。
地域の方も気軽に声をかけてくれ、気持ちいいゴミ拾いでした。
150回、200回へと活動を続けていきます。
11/1(火)にエコアクション21の中間審査を受けました。
朝9:00からほぼ一日かけて、事務所と工事現場を審査員の方と回り、
節電や節水、ごみの削減など、一年間の集計を報告しました。
結果は、無事に適合をいただきました。
SDGsやカーボンニュートラルなど、環境対策は企業として必須の取り組みです。
今までは、出来ることから徐々に取り組んでまいりましたが
今後は、一歩先の環境対策を心がけて、社員一丸となって
取り組んでい行こうと思います。